山形県山形市の山川しみぬき店です。しみぬき、洗張り、お仕立て、紋入れ、たんす点検(たとう紙の交換、保管指導など)他、きものに関することいろいろ

四月…

| カテゴリー:しみ抜き

 

 

四月の週初めの月曜

今日から新年度スタートですねーo(^^)o

天気も 春の快晴の1日でした(^^)

花粉症の時期でもありますが(-_-;)

 

 

…新年度といえば  …新たな出発の時期

 

家業を継ぐことを決め 修行先に通い始めた24年前を

思い出しました。

 

 

ご縁があり、加賀友禅で有名な金沢の

しみ抜き店でお世話になりましたm(_ _)m

自分には、もったいないくらいの修行先でした。

先生、若旦那さん、ご家族さまには 自分は なにぶん 社会に出てすぐの

若造で ご迷惑をお掛けする毎日だったと思います。

 

そんな私が この業界に入り 最初に練習を与えられたのは

反物を巻く練習と、こより作りでした。

反物を巻くには 巻芯と言う棒を使い 両手でクルクルと 着物を

巻いていきます。

だんだん慣れてきて 両手の手のひらで

巻芯がクルクルと回転した時の嬉しさを覚えています。

 

 

もう一つが、こより作り

 

 

 

こよりとは、業界では札付けの紙になります。

 

三角形の障子紙や渋紙などを 紙の先端から

クルクルと両指で巻いていき 針のような形に整え

 

お客様の名前や 仕事の依頼内容などを書いて 荷札のような用途に使います。

 

 

そんなところから、修行がスタートいたしまして

 

技術は見て習うものと、1年間 座布団1枚が自分の場所でした。

翌年の4月 自分の仕事の机を頂いた時には ホント嬉しかったですo(T▽T)oヤッター

 

なんか、懐かしい私事の新社会人の思い出話し…

ご清聴ありがとうございました。

違うか(^^ゞ

 

そうそう、もう一つ!!

今日、ご常連のお客様から 縁起のいい

和菓子を頂きました(^^)

 

ドーーーン!!

 

めで鯛!!めでたい!!(≧∇≦)/

娘に進学祝いと言うことでお気遣い頂いたのですが

当店の新年度も めでたい細工和菓子で

幸先の良いスタートの気持ちです\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 


コメントを残す